施工風景


施工前


提案資料


施工後


お客様のご要望
蔵の街観光バス様から、観光で使用する大型バスのラッピングのご依頼いただきました。
ご要望は栃木市秋祭りで登場する山車をメインとしたデザインで、レイアウトの提案から施工までさせていただきました。
作り手のこだわり
初めにラッピングするバスを採寸し、車両の溝などで顔が切れないように考慮し、慎重にレイアウトを決めていきます。
山車の絵柄を大きめに配置し、迫力のあるデザインとなっています。
デザインが決まると施工に入っていきます。山車の絵柄はインクジェットプリンタで出力したシート、金と銀の雲はカッティングシートを貼って施工します。
今回はかなり大きめのバスでその分絵柄も大きくなり、シートの幅に入らなかった為分割して出力します。
その場合どこで分割したらいいかなど念入りに打ち合わせをします。
車両に貼るインクジェットシートは空気が入っても抜けやすく、柔らかく伸縮性のあるシートで三次曲面にも対応できるものとなっています。
車は高速で移動し雨や風に晒されたり、掃除などの要因でシートが端から剥がれてきてしまうことがあります。 それを防ぐために熱を当ててシートを柔らかくすることでより貼りやすくなり、シワもなくなり見た目も良く、車両とシートが密着しはがれにくくなります。
お客様の声
お客様の完成のイメージをしっかりと持っておられ、豪華絢爛な栃木の山車の迫力を感じることの出来るお互いに納得のいくものになったと思います。
お客様からもイメージ通りのものが出来たと喜んでいただき、信頼に応えることが出来ました。
基本情報
地域 | 栃木県栃木市 |
---|---|
業種 | 運送業 |
看板の種類 | バスラッピング |