


お客様のご要望
栃木市内で行政書士の事務所を開いている代表者様から看板のご依頼をいただきました。
要望としてあまりお金をかけずに、事務所が普通の一軒家で、看板がなければ事務所だと分からない為、ここが事務所だと印象付けれるような看板を設置してほしい。
窓側にデスクがあり仕事中外の通行人と目が合ってしまうので、ガラスにシートなどを貼って目隠し出来ないか。以上の要望が出されました。
作り手のこだわり(デザイン面)
事務所の平看板の設置位置が木目調の塀ということで、木目と似た色にしてほしいとご要望がありました。色を合わせるのは難しいことですが、色味を微調整しお客様が納得できるような色を提案することができました。
ガラスのシートは出来るだけコストを抑えるために白いシートで施工することにしました。
ガラス面を白いシートで全て覆い隠すのではなく、シートを貼る面を窓の3分の1程度にして、太陽光が入るようにしました。そのため日中は太陽の自然光が入るので明るい事務所でデスクワークができます。
そして上部にラインを入れることでデザイン性を持たせ、ライン上に事務所の名前を入れることによって、ここで行政書士の仕事をしてるんだなと印象付けることができます。
また、栃木市のマスコットキャラクターとち介を看板の中に入れたいという要望がありましたので、とち介を平看板とガラス面のシート両方に入れることにしました。
とち介を看板に掲載する場合、栃木市に簡単な申請をすればデザインの中に入れることもできます。
作り手のこだわり(技術面)
事務所の平看板はビスが見えてしまうと見栄えがあまり良くないので、同じ色のシールを貼って目隠しをしました。
ガラス面のシートのとち介はインクジェットで出力してからカッティングプロッターで切り抜いています。
こうすることで手切りよりスピーディーで切り口もきれいに仕上がり、手間もかからないのでコストを抑えることができます。
お客様の声
低コスト短期間の施工でしたがイメージ通りのものが出来たとお客様に喜んでいただけました。喜んでいただけるととてもやりがいを感じます。
最近ホームページを見て新規のお客様から看板をお願いしたいという問い合わせが増えてきています。昔と違い情報の発信もしやすくなり、会社の売り出し方も時代によって変わってくるのだと思いました。
このインターネット社会とうまく付き合っていき、たくさんのお客様の力になれたらと思います。
基本情報
地域 | 栃木県栃木市 |
---|---|
業種 | 行政書士事務所 |
看板の種類 | ガラス面シート貼り、平看板 |