内装








外観



パース



図面





お客様のご要望
今回は栃木市内で大手衣料品メーカー(特に下着)の商品製造に携わっている会社様のご依頼で、今回新たに開発した自社ブランドのインナーウェア・マスクなどを、縫製工場内に工場直売店として本格的にショップをオープンすることになりショップの基本プラン、設計・施工を弊社でディレクションさせていただきました。
ショップのコンセプトは「お店を見て工場直売店とわかるような店作り」でした。
商品開発担当の方や社長様からショップイメージをヒアリングしてショップのカラーは白と黒をベースに木目がポイントで入るデザインとなりました。
工場の雰囲気が出るように、工業用ミシンをディスプレイしたり、縫製工場の天井から糸やミシンの電源などがぶら下がっているイメージを連想させるような黒いパイプのディスプレイシステムの柱を店舗の中央に配置しました。照明器具は黒い配線ダクトに黒のスポット照明で無骨な工場らしさを演出しております。
作り手のこだわり
お店の見た目が一番劇的に変わるポイントで今回一番こだわったのは店舗部分の外装(ファサード)です。改装前の磨りガラスのサッシュを大きな黒いアルミサッシュにFIXガラスに、入口も以前よりも開口の大きな両開きのガラス扉に入れ替えてお店の中の様子がわかるようにして店舗へ入りやすい雰囲気を作りました。
上部には固定式のオーニングを設置してトラディショナル工場との差別化を図りました。
お客様の声
オープンまで3ヶ月で施工期間も2週間しかないタイトなスケジュールでしたが、お施主様との十分なイメージの共有ができていたので、イメージ通りのお店ができたと非常に喜んでもらえました。今回声をかけていただけたのも、担当と顔見知りだったというのと弊社ホームページを見て声をかけたと言うことを聞きました。
ページの更新が滞りがちですが、ひとつでもいい仕事をこのサイトにアップして多くの方に弊社の存在を認知していただけるように精進していきます。
基本情報
地域 | 栃木県栃木市 |
---|---|
業種 | 衣料品製造販売 |
対応範囲 | 基本プラン、デザイン、施工図、施工 |